先日、レミゼのオーディションについて記事を書きましたが、

皆さん、どんな楽曲を選択される予定なんでしょうか?

曲は、応募者が得意と刷る楽曲を自由に選曲して下さい。


※公式サイトさん。。。刷るってww

こう書かれると、普通にJ-POPの曲とかで送る人もいるんでしょうね。
得意とする楽曲ですからね。

1フレーズ聞いただけで、うまいぞこれは!!!という人の歌は、
どんなジャンルの曲で送ってきても分かります。


でも、せっかくだから受かりやすい曲選びたいですよね?


一番ベタな戦法としては、

「主催が今まで上演してきた作品の歌」を選ぶこと。



劇団四季のオーディションなら、劇団四季の作品から。
ホリプロのミュージカルのオーディションなら、ホリプロが過去に上演したミュージカルから。


今回は東宝芸能が主催ですので、
東宝芸能が過去に上演したミュージカルから選ぶのがベター。



やっぱり自分の会社でやったことのある作品で送ってもらったほうが、
オーディションする側から考えても気持ちが良いですよね?


例えば集英社の入社試験で、
「なかよしが昔から好きでー。
 セーラームーンにはまっていましたー。
 そんな作品を生み出すお手伝いがしたいんです!」
と言っても

「じゃあ、なかよし販売してる講談社受けろよーーー!!!」

って誰でもツッコミたくなりますよね?

やっぱり自分の会社が主催してる作品の歌で応募してくるってのは、
相手も嬉しいですし、気持ちよく聞けるってもんです。


東宝が主催したミュージカルでしたら、有名作品が沢山あります。
エリザベート、モーツァルト、ミス・サイゴン。


今は楽譜も豊富で、
上にあげた作品の楽譜もすぐAmazonで買えます。







こんな風に1冊にまとまってるものまで!


上演してきた作品は沢山あるので、
自分の声にあったものを探すと良いでしょう。



・サイト運営中:「ミュージカルスターを目指す!」

・Twitter:Aim_musiStar