突然ですが、私、オーディションの見る側にもなったことがあるんですよwww いや、正確には作業していただけなんですが…(音だしとか事務的な) その時審査員ではないですが、みんなの頑張りを目の前で見るわけです。 下手なりにやって来ている人は分かりますよね。うむう
日本のミュージカルに物申す。
スイセイミュージカルがいつのまにか劇団未来になってたって話(笑)長崎のハウステンボスで頑張ってるらしいよ。
もう、知り合いから教えてもらって笑ってしまったwwwhttp://www.huistenbosch.co.jp/event/htb-musical/長崎まで逃げたというわけですね…メンバーもほとんどスイセイの人。演出の西田さんも出演とか(笑)余裕なさすぎ(笑)教えてもらった当初はもっと人いたし、名前がもっ
遂に潰れたスイセイミュージカル。被害者を多く出し過ぎる前に止まらなかったのか。
元ネタの投稿は削除されてしまったようですが、こんなツイートがありましたwwww みゅすた@ミュージカルを目指す人を応援@Aim_musiStarわぁ…被害者もっと多そうスイセイミュージカル…2017/02/09 22:13:51実は内通者が何人かいて、多分2016年のうちに破産するだろうと聞
結局、キャスティングは事務所所属者とか知名度ある人ばっかりになるんだな。
ぽろぽろと、オーディション情報を載せていた作品のキャストが発表され終わりましたね。>> 【オーディション情報】ミュージカル「手紙」2017年公演出演者オーディション発表されたキャストを見ると、http://no-4.biz/tegami2/ 柳下 大/太田基裕(ダブルキャスト) 吉原光夫
ミュージカルにはある程度の声の大きさが必要。
とあるヴォーカルスクールの発表会に行った時のこと。知り合いが歌っているのを聞くと、他の出演者に比べて声も大きいし堂々としてる。その発表会の中では抜群に目を引く存在。でも、その子が出演していたミュージカルを観に行ったときは、「えっ、声全然聞こえない…」って